こんにちは。セミリタイア投資家ののぶたです。投資歴は10年以上です。
9月権利確定の高配当おすすめ銘柄を、ランキング形式にして発表します!!
目次
9月権利確定の配当利回りランキング
1位 ベリテ
優待内容:割引券
必要単元数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
1000 | 約354,000円 | 3月末日、9月末日 | 約1.42% | 約9.06% |
3月優待は店舗で使える割引券が5000円分~。9月優待は10%割引券。
2位 青山商事
優待内容:割引券
必要単元数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
100 | 約136,000円 | 3月末日、9月末日 | - | 約7.7% |
15%割引券を進呈。
3位 AOKIホールディングス
優待内容:割引券
必要単元数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
100 | 約104,000円 | 3月末日、9月末日 | - | 約5.72% |
10%割引券を進呈。
4位 いちよし証券
優待内容:カレンダー
必要単元数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
100 | 約54,000円 | 9月末日 | - | 約5.44% |
5位 京都きもの友禅
優待内容:割引券
必要単元数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
100 | 約54,000円 | 3月末日、9月末日 | - | 約5.37% |
10%割引券を進呈
6位 長谷工コーポレーション
優待内容:サービス券
必要単元数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
100 | 約147,000円 | 3月末日、9月末日 | - | 約5.43% |
リフォーム料金3%割引等。
7位 FPG
優待内容:ギフトカード
優待必要単元数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
500 | 約54,000円 | 9月末日 | 約0.19% | 約5.22% |
500株以上1年保有で、UCギフトカード5,000円分。
8位 日本製鉄
優待内容:カレンダー
優待必要単元数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
500 | 約767,000円 | 3月末日、9月末日 | - | 約5.18% |
9位 トピー工業
優待内容:保険
必要単元数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
100 | 約175,000円 | 3月末日、9月末日 | - | 約5.12% |
優待内容が保険という珍しいサービス。1,000株以上保有でフラワーギフトも。
10位 コナカ
優待内容:割引券
必要単元数 | 必要金額 | 権利確定日 | 優待利回り | 配当利回り |
100 | 約40,000円 | 3月末日、9月末日 | - | 約4.92% |
5~20%割引券。
9月の株主優待の権利付き最終日(権利取り日)は?【2020年】
権利確定日 | 権利付き最終日 | 曜日 | 逆日歩日数 |
9月20日 | 9月16日 | 水 | 5 |
9月末日 | 9月28日 | 月 | 1 |

株主優待投資を始めたいけど、証券会社はどれがいいの?
手数料の安いネット証券がおすすめです。
※ネット証券は、手数料の変化が著しいので、常にチェックしていく必要があります。当サイトはその動きを注視して随時更新していきます!!
ライブスター証券が信用手数料無料化を発表したことを受けて、各社も次々と新しい手数料を発表!!手数料の値下げ戦争が勃発しています!!